心も体も元気に
About bodily sensation体感音響とは
音と同時に、音楽の低音成分を振動トランスデューサーによって
体感音響振動に変え、身体に体感させながら音楽を聞くリスニングシステム
「体感音響」は糸川英夫博士のボーンコンダクション理論「楽器を演奏する人は耳で聴く音の他に、楽器を持つ手、身体を通して直接振動が伝わり、聴覚系に伝播されるが、音楽の中で聴く人に真の恍惚感を与えるのは、直接伝わる振動、ボーンコンダクションである」に基づき、音と同時に、音楽の低音成分を振動トランスデューサーによって体感音響振動に変え、身体に体感させながら音楽を聞くことにより、体感音響振動を伴った音が印象を強め、音楽の感動や陶酔感を深め、リラクゼーション効果をもたらします。
(「ボディソニック体感音響研究所」より引用)
体感音響システムでできること
音源と脳波測定器及び分析ソフトを組み込むことで個人の現況脳波データを解析後
-
見える化
-
データ保存
-
特定時系列判定
個人の「リラクゼーション」から
職場の「メンタルヘルスケア」等への対応を可能にしました。
Product information製品案内

システム概要
- CDプレイヤー(ICプレイヤー)に最適化されたリズムとメロディの専用音源(別売 )をセットし、短時間で深いリラクゼーションへと導きます。
- 3D対応スピーカーによって再生される音像が、上下左右から包まれるような音場を創り出します。体感音響との相乗効果により、今までにない臨場感を生み出します。
- 体感音響チェアに合計5基のトランスデューサー(体感振動板)を内蔵し、音楽ソースの重低音域をリラクゼーション効果の高い体感音響に変換します。
- 脳波測定器とPC(共に別売)を組み合わせることにより、脳波をコンピュータ解析し、時間を追ってわかりやすいグラフとコメントで表示します。これにより、心理・生理状態を詳細に分析・把握することができます。
※リラクゼーション及びメンタルヘルスケアの効果を高めるには、専用の音楽ソフト(4枚組MS-4ET)が必要です。
-
ソリッドウェーブ体感音響チェア
SC-01(業務用)パーソナル人気のサウンドキュアLB-812を業務用に換装し、体感音響部(アンプ・スピーカー・トランスデューサー)をパワーアップすることで、よりリアルな音楽が心と身体をつつみ緊張や不安を解き放ちます。
【形状】
幅61×奥行104~166×高さ74~112cm 重量約40kg
【機能】
7段階のリクライニングと伸長自在のフットレスト付き -
ソリッドウエーブ体感音響チェア
MS505MC(業務用)座面に深度の高い高性能トランスデューサーを5基、頭部には臨場感のある3Dサウンドスピーカーを左右に2基内蔵し、比類なき体感音響で単なるリラクゼーションからメンタルヘルスケアに至るまで幅広く対応します。
【形状】
幅86×奥行89~153×高さ86~100cm 重量 約46㎏
【機能】
無段階のリクライニングとオットマン付き、回転台座 -
ムーブルサウンドキュア&エレキセラピー
LB-812M(パーソナル用)体感音響のムーブルサウンドキュアと家庭用電位治療器「ヘルスイオン」は、音楽を楽しみながら電位治療がダブルで行なうことができます。※ヘルスイオンの効能・効果(頭痛・肩こり・不眠症・慢性便秘の緩解)
【形状】
幅61×奥行104~166×高さ74~112cm 重量 約35㎏
【機能】
7段階のリクライニングと伸長自在のフットレスト付き※カラー及び各パーツの組み合わせはムーブルサウンドキュアLB-812と同一です。
-
ムーブルサウンドキュア
LB-812(パーソナル用)DENON製体感音響システムを内蔵し、音楽を通常のスピーカーで聴くより音がリアルで臨場感にあふれ、心地よい振動を体感できます。またTV・DVDプレーヤーと組み合わせることでご家庭でも気軽にホームシアターを楽しめます。
【形状】
幅61×奥行104~166×高さ74~112cm 重量 約34kg
【機能】
7段階のリクライニングと伸長自在のフットレスト付き -
ソリッドウエーブ マットタイプ
ML-20SCベッドやソファ、事務椅子に敷くだけでいつでも体感音響を体験できます。よりリラックスした状態での体感音響効果は、脳意識の沈静を促進し、アルファ波を誘導します。リラクゼーション促進やストレス解消だけでなく不眠を改善するのに有効です。
持運び自在なので、スマホからの好きな楽曲がどこでも聴けて心地よい振動が、疲れたこころを癒やします。【形状】
マット部:幅40×奥行93×厚さ4cm 重量 2.0kg
アンプ部:幅20×奥行14×高さ5cm 重量 1.1kg(新開発)
【機能】
折りたたみ式